◆倉敷駅に障害者用トイレとエレベーターが出来ました


今回は家内の話なのですが、
JR倉敷駅に身障者用トイレとエレベーター
が新たに設置され、とても便利になったそうです。


家内はダウン症の息子を
車椅子で病院に連れて行くために
月2~3回はJR線を使って倉敷の病院まで通っています。


JR倉敷駅は改修工事を
ずっとやっていますので、それで新たに
出来たのだと思いますが、考えてみれば
けっして小さな駅ではない(?)だけに
はじめは無い方がおかしいと思いました。


でも、あることと実際に使えるレベル
にあることとは大きく違います。

使えないなら
あっても意味が無いですもんね。


家内は車の運転ができないので、
いつもJRやバスで子供を病院まで
連れて行っています。


私はもっぱら車なのでその辺りの事情は
わかりませんが、下記に家内の手記を
参考程度に載せて見たいと思います。




◆倉敷駅が便利になりました


倉敷駅が便利になりました。

便利になったことは大きく2つ
あるのですが、一つは身障者用トイレ
もうひとつはエレベーターになります。



■身障者用トイレが出来ました


一つ目の身障者用トイレについてです。

私は息子の通院で、よくJR倉敷駅を
利用しているのですが、今まで大変不便
だったことがあります。


1つ目は駅構内に身障者用のトイレがなかったこと。


駅にはないことから、
改札口を出たところのトイレを使うしかありません。


まず右に行ったところに
一つ目の身障者用のトイレがあるのですが
トイレにいくまでに屋根がないので
雨が降っているときは濡れていかなければなりません。


また、トイレ内がタバコ臭くて
しかもたくさんのゴミがあり利用するのがきつい状態。


もう一つは改札口を出て
左に行ったところにあるのですが、
入り口が狭いうえに中もせまく
車いすの人と介助者が一緒に入ると
身動きが取れないくらいです。


私はそんなトイレでは介助しにくいので
天満屋の一階の売り場の奥にあるトイレを
いつも借りていました。

でも売り場にはトイレがあるとは表示されていません。


表示されていない理由はわかりませんが、
売り場の裏が社員さんの通路になっており
そのトイレは社員専用なのかもしれません。


私は身障者用のトイレがなかなか
見つからなかったときに店員さんに
教えてもらってから、いつも売り場の方に
声をかけて利用させてもらっていました。


JR倉敷駅の駅員さんに聞いたのですが
倉敷駅の建物は古いため、水をくみ上げる
ための配管を他に通すことができなくて
今まで身障者用のトイレができなかった
そうです。(そういうニュアンスでした)


新しく出来たトイレはとても使いやすく、
介助者の方が入って動きやすいように
なっていました。


写真を何枚かUPしてみます。

c.jpg

b.jpg

a.jpg



■エレベーターも出来ました


二つ目はエレベーターのことですが、
今までは倉敷駅から下に降りる
エレベーターがありませんでした。


息子は車椅子(バギー)を利用している
ため、大変不便で雨の日なんかは
濡れながら天満屋まで行ってエレベーター
に乗って一階まで下りていました。
(駅は3階にあるため)


でも倉敷駅の改修工事によって
先月1月は駅構内に身障者用のトイレが
でき、今月2月は改札口をでて左に行った
ところに、一階まで下りれるエレベーター
ができていました。


エレベーターの先は
すぐにタクシー乗り場につながっていて
特に雨の日はとても便利です。


わかりにくいですが、
一階エレベーターの写真です。
この20mくらい先にタクシー乗り場があります。

d.jpg





◆まとめ


やっぱり実際に使っている者でないと
この辺りの事情はわかりませんよね。


ですので、不便なことを見つけたら
それがとても気になるレベルだったら
関係のところに連絡するようにしています。


このような事情は、改修などに費用も
かかることから蓋をされやすいところ
だと思いますが、知っているのと知らない
のとでは、何かの時に大きく違ってくると思います。


うるさいと思われるかもしれませんが、
これから高齢化が進み、介護される人も
多くなってきますので、気づいたことが
あれば連絡だけはしていこうと思います。


私も自分や息子の将来のことを考えると
やはり人事ではありませんので。


 カテゴリ