◆寄島の牡蠣直売所で牡蠣を買いました

今日、今冬初めて地元岡山の牡蠣を食べました。


買ったところは岡山の寄島(よりしま)
というところにある牡蠣の直売所。


今冬初めて牡蠣でしたので
今の牡蠣の状況とその味などを少し
こちらに書いてみたいと思います。






◆寄島牡蠣とは?

岡山の寄島は浅口市にあり
牡蠣の直売所が多くあるところです。

寄島の名産は、牡蠣の他に
ワタリガニやアナジャコ、穴子などが
私にとっては印象が強いです。


特にこの時期、直売所には
牡蠣を買いに来る車がひっきりなしに訪れます。


岡山では牡蠣の産地としては、
日生や虫明などがよく知られていますよね。


どちらが美味しいかは
私には判断できませんが、取り合えず
買ったところが一番美味しい!
ということにしています(笑)


正直、味は牡蠣の産地なら
どこも美味しいので、今まで
他のところでも買ったのですが、
美味しさはそう変わらないような気がします。


◆今の牡蠣の状況

今日の寄島牡蠣の情報ですが、
もう既に牡蠣は終わりかけているらしく
今日は「大」を頼んだのですが
もう品薄になっているようです。


ですので、まだ食べていない方で
寄島でよく購入されている方は
取り合えず来週にでも買いに行ってください。


◆牡蠣の価格は?

牡蠣好きの私達が、この冬今まで
牡蠣を買わなかった理由は、
今年は牡蠣の価格が少し高かったから。


高いとどうしても他の食材に目移りするのは
庶民皆同じと思います。。


今日買ったのは大で3kg2000円
少し高めのような気がしますが、
去年の価格を覚えていませんのですみません。。


味の方は、小さなカニもほとんどいなくて
とても美味しかったです。

塩辛くもなかったし、本当に丁度
いい感じのお味でした。


今日はしょうゆにマヨネーズをあえて
それにつけて食べましたが、
時々はケチャップも少しつけて
食べていますが、それも美味しいですよ。


◆牡蠣の食べ方

牡蠣はカキフライがよく知られていますが
私は一度やったっきりで、
とても美味しかったのですがかなり
面倒だったので、もっぱら酒蒸し一本です。


大きめの鍋に書きを平らな方を上に向けて
積み上げていき、適当に料理酒をふりかけて
(なければ水でしています)そのまま
蓋をして強火で蒸します。


蓋から蒸気が勢い良く出てきたら、
それからカウントで約5分。
(鍋の大きさで時間は変わるかもしれません)

その後火を止めて美味しく頂きます。


今日の我が家の牡蠣。
明日の分もまだ残っています!
P1080565.jpg


殻を閉じているものもあるので
その時は市販の牡蠣ナイフ
(ナイフといっても切れませんが)
でカラをこじ開けて食べます。


牡蠣ナイフは牡蠣を売っているところでは
まれにサービスしてくれますが、
そこで買っても100円~150円くらいで
売っていたような気がします。


そんなに高くないので、
ぜひ数本常備すれば家族で食べるのに
かなり便利ですよ。


今日は久しぶりに幸せな気分になりました。
やはり味が濃いものは
食べた後の満足感が違いますね。

息子も喜んで食べてましたよ♪




 カテゴリ

 タグ